
A Company with Depth and Appeal
薄く、軽く、柔らかい ソフトパッケージを作る ぶ厚い魅力のある会社
私たちが作っているのは、
生活に欠かせない食品などを包む軟包装(=ソフトパッケージ)です。
頼りなさそうな薄さの中に、主役である中身を守り、
安全・安心のための技術がギュッと詰まっています。
暮らしのそばにある、そのパッケージで
誰かの毎日を軽やかさと彩りで包みたいと思うのなら、
一度見に来てみませんか?
駅から歩いてこられます。
作っているものは「薄く、軽く、柔らかい」ものだけれど、
あなたが幸せを感じる仕組みもギュッと詰まった、
ぶ厚い魅力のある会社です。

- 事業内容
- 食品用ソフトパッケージの製造において誰もが一度は目にしたことのある製品を数多く手がけています。


お客様の求める品質の一歩先へ
企画・製造・出荷まで、自社一貫体制で対応
-
- 企画
- お客様に提案します
-
- デザイン
- イメージをデザインします
-
- 製版
- 印刷する版を作ります
-
- 印刷
- 求める色を再現します
-
- ラミネート
- フィルムを貼り合わせます
-
- 検品
- 問題がないかチェックします
-
- スリット
- 指定のサイズにカットします
-
- 製袋
- 袋の形に加工します
-
- 品質管理
- 安全・安心を管理します
-
- 出荷
- 製品が旅立っていきます
スタッフの声
企画

Y.M
2019年入社
1日のスケジュール
- 8:00
- 出社 スケジュール確認
- 8:30
- 5S 環境整備
- 9:00
- チームミーティング メールチェック 在庫打ち合わせ
- 10:30
- 新版手配 ファイル作成など
- 12:00
- 昼食
- 13:00
- お客様訪問 デザイン、企画、色校正などの打ち合わせ
- 16:00
- 見積作成 デザイン修正対応など
- 17:00
- 退社
- 具体的な仕事内容
- お客様のご要望を伺い、アイデアやデザインをご提案。
製造での社内調整を行って、タイミングよく製品がお客様の元へ届くように管理しています。
過ごしやすい空気が流れている会社ですので、一度来てみてください。私がアテンドしますよ!
企画

E.I
2019年入社
1日のスケジュール
- 8:00
- 出社 出稿物のチェック 前日の商談報告
- 8:30
- 5S 環境整備
- 9:00
- 部の朝礼 見積り、規格書作成 生産部への手配など
- 12:00
- 外出
- 12:30
- 外出先で昼食
- 14:00
- 1社目お客様訪問 商談、色校正確認など
- 15:30
- 2社目のお客様訪問
- 17:00
- 打ち合わせ終了後直帰
- 具体的な仕事内容
- お客様へのデザイン・企画のご提案や製品が納品されるまでの管理をしています。
納品後のアフターサービスも大切な仕事です。
あらゆる場面で調整が必要ですが、自社一貫体制だから風通しが良く、いろいろな担当者と話すことで自分の成長を感じています。
1 週間のスケジュールを上手に立てることでプライベートも充実させています。
グラビア

R.S
2022年入社
1日のスケジュール
- 5:30
- 出社 夜勤者からの引き継ぎ
- 6:00
- 印刷予定のチェック
- 6:30
- アイテム準備 印刷作業
- 10:00
- 昼食
- 10:40
- アイテム準備 印刷作業
- 13:00
- 印刷作業 15 分休憩
- 14:15
- 次の勤務者への引き継ぎ準備
- 14:30
- 退社
- 具体的な仕事内容
- グラビア印刷の機械の責任者としてお客様の求める色を再現しています。
後輩が増えてきていますので、効率よく仕事を進めるためによく話しかけるようにしています。
今の目標は「グラビアのことはすべてわかる人」になり後輩へグラビア印刷の楽しさを伝えていきたいです。
職場は何でも質問できるので安心です。
ラミネート

K.I
2016年入社
1日のスケジュール
- 7:30
- 出社 課内朝礼・実績確認 夜勤分の確認など
- 8:15
- 工場朝礼 スケジュール確認 環境整備
- 9:00
- メールチェック 管理表チェック 機械稼働
- 12:30
- 昼食
- 13:15
- 生産予定打ち合わせ
- 14:00
- 機械稼働
- 15:30
- 資材発注 事務作業 15 分休憩
- 16:30
- 退社
- 具体的な仕事内容
- 用途に合わせ材質の異なるフィルムを貼り合わせるラミネート課で専任係長として部下の指導をしています。
自分のスキルアップとして勉強になりとても良い経験になっています。
先輩から学んで来たことを現状にアレンジして後輩に伝え、全員が考えて行動することのできるラミネート課にしたいと思っています。
前向きにがんばる人に手を差し伸べてくれる会社です!
品質管理

N.N
2016年入社
1日のスケジュール
- 9:00
- 出社 メールチェック
- 10:00
- 朝礼 当日の作業確認
- 11:00
- 資材発注・在庫管理 前日加工分の製品確認
- 12:00
- 現場助勤
- 13:00
- 昼食
- 14:00
- 資材のダブルチェック 品質確認
- 15:00
- 現場助勤 検品など
- 16:00
- 日報作成 退社
- 具体的な仕事内容
- スリットや製袋の品質管理担当です。
作業工程管理、完成品の検証や改善、生産ラインの助勤もします。
子育て中で 9:00~16:00 の時短勤務です。
仕事と子育ての両立には悩みましたが先輩ママや上司の力添えで、私に合った働き方を会社が認めてくれました。
今後も自分らしく働く人が増えていってほしいです。
Point
01
01

- 若者独立支援住宅手当
- 30歳未満でひとり暮らしをしていて、会社から半径 3km圏内に居住している社員に賃貸契約書の「賃料」を補助する制度です。
Point
02
02

- 改善提案表彰
- さまざまな場面で気づきがあれば、誰でもどの部門にも提案ができます。最も多く提案した人、特に優れた提案を対象に表彰を行っています。提案すれば1件300円、採用されれば+200円で会社が買い取ります。
Point
03
03

- 資格試験支援
- 所属する部門で必要な資格を受験する際、受験料を全額負担する制度です。思い切ってチャレンジできます!
Point
04
04

- 資格取得手当
- 所属する部門で必要な資格を持っている人に級などの段階に応じて資格取得手当が半年に1回支給されます。若い人の学びを大切に支えていきます。
Point
05
05

- 奨学金返還支援
- 奨学金返還額の一部を会社が支援する制度です。あなたの学びをいつまでも大切に。
会社も応援していきます。
Point
06
06

- サンクスカード表彰
- 従業員同士の小さな行いに感謝するサンクスカード。
毎月最多記入者と最多受取者を表彰しています。
Point
07
07

- ランチ補助制度
- スマホで申し込めるランチのお弁当がワンコイン以下で食べられます!

その他、部署別懇親会や新年会、新入社員歓迎会、BBQなどを開催。
人のつながりから生まれる力を大切にしています。